告別式が終わり、棺に釘打ちが行われたあと、霊柩車に棺を運び出すこと。棺を出すときには逆さごととして、玄関口を用いず、縁側から運び出すとされていますが、実際には住宅事情の関係で実施されていません。霊柩車に運んだあと、遺族代表は見送りの人々に挨拶をし、喪主は位牌を、遺族または近親者が遺影を持って車に乗ります。